目次
第I章 都市の環境問題(小林 浩二)
1. はじめに/2. 環境問題と都市/3. クルマ社会と都市の環境問題/4. 都市の緑地と野外広告物/5. 良好な都市環境の構築に向けて
第II章 大都市郊外の住宅地開発と居住環境(小田 宏信)
1. はじめに/2. 郊外住宅地思想の形成/3. 日本における郊外住宅地建設/4. 名古屋市とその東郊における郊外住宅地開発/5. 日本における郊外住宅地開発の根本問題
第III章 国際化による外国人の増加と都市の変化(清水 昌人・中川 聡史)
1. はじめに/2. 日本の外国人/3. 東京圏と外国人/4. 外国人の生活とコミュニティの変化/5. 地域社会の対応/6. おわりに
第IV章 工業の国際化と工業地域の変化 −三重県四日市市を中心に−(鹿嶋 洋)
1. はじめに/2. 工業地域の概念/3. 日本における工業の国際化/4. 工業の国際化と四日市市工業の変化/5. 国際化への工業地域の対応
第V章 農業の国際化と農業地域の変化(伊藤 貴啓)
1. はじめに/2. 日本農業の現段階と食料自給/3. 外国農産物の輸入拡大と国内産地の動向/4. 農産物輸入とフードシステム/5. 農業地域の国際化 -国際的アグロネットワークの形成-/6. むすび
第VI章 介護保険時代の山村高齢化問題(中川 秀一)
1. はじめに/2. 岐阜県における高齢化の状況/3. 岐阜県における在宅介護福祉サービスの若干の事例/4. おわりに