概要
『改訂版 フランスの都市』は,パリをはじめとするフランスの都市の成長過程,変容,再開発,ニュータウン建設などについて,空間分析を中心とする手法で多角的に究明した本です。フランスの都市を研究することによって,日本の特徴的な都市を見きわめることができます。
説明
著者プロフィール
高橋 伸夫:1939年東京都生まれ。筑波大学地球科学系教授・理学博士。
目次
I フランスにおける都市成長
(パリの都市成長/グルノーブルの都市成長)
II フランスの都市空間モザイク
(都市空間の変遷/都市空間モザイクの単位/都市空間の構成と構造/都市生活空間の構造/都市空間の機能分化/フランスにおける都市空間モザイクの変容)
III フランスにおける都市空間の改造
(パリにおける都市再開発/リヨンにおける都市再開発/グルノーブルにおける都市再開発)
IV フランスにおける都市空間の創造
(第二次世界大戦後のフランスにおける都市政策の展開/フランスにおけるニュータウンの特色/エブリー(Evry)・ニュータウン/イル・ダボー(Isle d'Abeau)・ニュータウン/ニュータウンが当面する課題)
V フランスの都市システム
(都市誌から都市システム研究へ/諸概念と都市システム単位/都市システムの形成過程/新しい都市システムへの動向)