第64回全国地理教育研究会 富山大会のご案内
2019年6月7日
第64回 全国地理教育研究会 富山大会が開催されます。
1.期日
令和元(2019)年8月1日(木)~2日(金)
2.会場
富山県立富山中部高等学校
3.大会テーマ
地理総合に向けて~地域に根差し、将来を見据えた地理教育~
4.主催
全国地理教育研究会
主管
全国地理教育研究会富山大会実行委員会(富山県高等学校教育研究会地理部会)
東京都地理教育研究会
後援
文部科学省(予定) 富山県教育委員会(予定)
富山県高等学校教育研究会 富山県中学校教育研究会 富山県小学校教育研究会
5.大会参加費
- 大会参加費:会員・非会員ともに3,000円,学生1,500円
- 2日目巡検参加費:4,000円
- 懇親会費:(大会一日目夕方実施)5,000円
6.参加申し込み
- 下記の全国地理教育研究会公式サイトにて、WEB申し込みフォームを設置しております。公式サイトより大会参加の申し込みをお願いします。 全国地理教育研究会公式サイト https://zenchiri.web.fc2.com
7.日程
8月1日(木)〔1日目〕
9:30~ 受付
10:00~10:30 開会式
10:30~12:00 講演① 金田章裕氏(京都大学名誉教授)
12:00~12:30 全国常任委員会
13:30~14:45 講演② 大西宏治氏(富山大学人文学部教授)
15:00~17:00 研究発表(研究発表20分+質疑応答5分)
17:00~17:30 総会
18:00~ 懇親会
8月2日(金)〔2日目〕
地域巡検2コース
①日本屈指の急流、常願寺川のダイナミズム(貸切バス)
称名滝、カルデラ砂防博物館、本宮砂防堰堤、大場の大転石など
②庄川の水と暮らし(貸切バス)
富山県営渡船、となみ散居村ミュージアム、閑乗寺高原、庄川合口用水など
8:30 集合 ①、②ともに富山駅北口
昼食
16:00 解散
なお、巡検などの詳細な行程は全国地理教育研究会公式サイトに掲載いたしますので、ご確認ください。
8.懇親会
会場:「Big5」(ビッグファイブ)
〒930-0002富山市新富町1-4-1 51ビル TEL 076-431-8076
会費:5,000円
9.宿泊
宿泊斡旋は行いません。各自でご予約ください。
10.大会事務局
富山大会実行委員会 事務局長 土井 聡(富山県立富山中部高等学校)
〒930-0097 富山市芝園町3丁目1-26 TEL 076-441-3541 FAX 076-441-3543