第279回「茨城・福島県の東日本大震災被災地域」地理巡検のご案内

2014年2月24日

東京都私立中学高等学校地理教育研究会は,春季巡検として下記の要領で今年度最後の地理巡検を実施します。

今回は,昨年3月末の岩手・宮城県に続いて,茨城・福島県の東日本大地震の被災地巡検を中心に企画しました。震災後ほぼ3年が経ちますが,その後の復旧・復興は思うように進んでいません。特に,福島県では原発事故に伴う放射能汚染による影響が長期化しています。被災地や仮設住宅等,現地の方による案内と口演を多く依頼し,現在の状況や諸課題について理解を深めたいと思います。その成果を日常の教育活動に生かしていければと考えています。

期日

平成26年3月25日(火)~29日(土) (4泊5日)

集合場所・時間

JR新宿駅西口 7:20

解散場所・時間

JR池袋駅前,18:00予定

コース概要

  • 3月25日(火)
    新宿西口7:30発→神栖市・鹿嶋市(鹿島臨海工業地帯)→大洗町→ひたちなか市(那珂湊漁港、昼食)→東海村→日立市(日立港、日鉱記念館)→市内泊
  • 3月26日(水)
    8:00発→高萩市→北茨城市(大津漁港、五浦海岸、昼食)→いわき市(四倉、塩屋埼)~広野町~楢葉町~富岡町(13:30~16:30=小磯様案内)→いわき市内泊
  • 3月27日(木)
    8:00出発→水産試験場(9:00~10:30)→ディクルーズ(11:00~11:50)~ら・ら・ミュー(12:00~13:30、昼食),マリンタワー)→郡山市(おだがいさまセンター=15:30~17:30)→市内泊
  • 3月28日(金)
    8:00発→福島市→伊達市→霊山町→相馬市(中村神社、城跡、昼食等)→市内被災地視察=松川浦周辺~相馬港周辺等(13:30~17:00)→相馬市内泊
  • 3月29日(土)
    8:00発→南相馬市内被災地視察=原町区~鹿島区~小高区ルート(8:30~11:30),昼食→伊達市→東北自動車道・福島西IC(14:00)→東京=18:00着予定

宿  泊  地

若干、本会及び横山の東北地方での視察・巡検等を紹介しておきます。

  • 2010.12/25~28,浜通り巡検の案内、その前にも3回以上本会福島巡検等に参加。
  • 2011.8/8~12,個人的な東北太平洋岸沿岸地域(相馬~宮古)の視察。
  • 2012.5/4~6,相馬市~南三陸の8月の視察の下見。
  • 2012.8/21~23,東京私学教育研究所、文系教科研究会の名取市~南三陸の視察案内。
  • 2013.3/23~24,職員旅行で会津、南相馬市原町区マリア幼稚園訪問。
  • 2013.3/25~29,岩手県・宮城県の被災地域の本会273回巡検を案内。
  • 2013.8/17~18,全国地理教育学会宮城例会、地元先生の案内で、仙台・名取市被災地を視察。
  • 2014.1/4~5,茨城県とわき市~広野町~楢葉町~富岡町を下見しました(2泊)。

一昨年、昨年と本会写真展で,被災地の写真も多数出展されました。今年度は2月10~11日。今回は、279回目の本会の巡検です。年6回で全国各地を巡り,海外巡検も20回となります。

東京私立中学高等学校地理教育研会  会長  柳沢 啓重(郁文館夢学園)

担当責任者 副会長  横山 満(東星学園)

内容などの問い合わせ先:090-7018-5493(横山)